新着応援コメント!各キャンプ場ページから応援コメント投稿できるよ♪

ForestersVillageKobitto南アルプスキャンプフィールド

ForestersVillageKobitto
南アルプスキャンプフィールド(コビット)
【予約・口コミ】

ForestersVillageKobittoは、『ハイシーズンにキャンプをしても、「ゆっくり、のんびり、ゆったりと」過ごせるように』というオーナーの想いが込められたキャンプ場。
各区画サイトの広さももちろん、キャンプ場に来ているキャンパーさんもそのコンセプトに共感した方ばかり!
清流と山に囲まれた環境に溶け込み、どっちを向いても余計なものは視界に入ることなく、キャンプの魅力がすべて凝縮された時間を過ごせます。
これが「コビット品質」。

このキャンプ場を予約する

ForestersVillageKobitto南アルプス
ドローン空撮・映像

キャンプ場 360度場内マップ

テントサイトのご紹介

  • ForestersVillageKobitto

ForestersVillageKobittoのコンセプトは「ゆっくり、のんびり、ゆったりと」
そのキャンプ場の敷地はなんと1万3000坪。目の前を流れる清流と山に囲まれた空間は、いつ来てもリフレッシュできます。
また各区画は広く確保され、プライベート感も高く保たれています。
ForestersVillageKobittoの宿泊施設「ログキャビン」も綺麗でゆったり過ごすことが出来ます。
広々としたエリアに5棟だけ建てられたログキャビンは、サイズが3種類。
ログキャビンの中には洗浄機付きトイレやシンクもついていて、キャンプ初心者だけでなく、テント泊に慣れたキャンパーさんも一度泊まってしまうとリピートしてしまうほどの心地よさ。

施設・設備のご紹介

  • Forestersvillagekobitto

Foresters Village Kobittoはすべての設備が綺麗で洗練されたものばかり。
まずは管理棟の受付からワクワクが止まらなくなります。
管理棟に売られているキャンプ用品は、オーナーこだわりのアイテムがたくさんあり、見ているだけでも十分楽しめます。
また広々としたウッドデッキテラスでコーヒーを飲みながら一休みもお勧めです♪
さらにトイレや炊事棟も感動モノの綺麗さと清潔感があり、キャンプ場にいることを忘れてしまうほどです。

予約に関する注意事項など

予約・利用案内を必ずご確認ください。

このキャンプ場を予約する

一週間前!直前予約

ForestersVillageKobitto南アルプスキャンプフィールドを深掘り!

ピンポイント天気予報

アクセス・基本情報

※掲載の内容についてできる限り正確な情報掲載に努めておりますが、最新の情報はキャンプ場にお問合せ下さい。

住所 〒408-0307 山梨県北杜市武川町柳沢3802
電話番号 0551-45-6729
URL https://www.kobitto-camp.com/
サイト情報 林間、川沿い
区画サイト、ロッジ
土、砂利
料金案内 【施設利用料】※2泊目以降はかかりません
 ・大人(中学生以上)880円
 ・小学生 440円
 ・幼児(3歳以上)440円 3歳未満 無料
 ・ペット 無料 ※当日申請 550円
 
【ご利用料】
 ・常設サイト     11,000~15,400円
 ・コールマンサイト  22,000円
 ・2ファミリーサイト  8,800~17,600
 ・2ファミ電源付き   9,900~18,700円
 ・2ファミ・テラス  10,450~19,800円
 ・ドッグランサイト  8,250~14,300円
 ・ドッグフリーサイト 6,600~11,550円
 ・こびっとサイト   4,950~ 9,350円
 ・フォレストサイト  5,500~ 9,900円
 ・テラスサイト    5,500~ 9,900円
 ・リバーサイト    6,050~10,450円
 ・ゆったりサイト   7,700~11,000円
 ・のんびりサイト   7,700~11,000円
 ・のどかサイト    4,400~ 6,600円
 ・すも~るサイト    3,300~ 5,500円
 ・すも~る電源付き   4,400~ 6,600円
周辺情報 ■スーパー エブリ 車で約15分
■コンビニ セブンイレブン 車で約15分
■むかわの湯、尾白の湯 車で約15分
タグ



キャンプイズムはアフィリエイト広告を利用しています。

総合得点 4.94
30
  • 自然環境の魅力
    4.90
  • サイト・宿泊施設
    5.00
  • 水回り・設備など
    4.93

応援コメント・口コミ
30

  • いつもありがとうございます!

    いつも気持ちよく過ごさせて頂き、ありがとうございます。
    毎々ではありますが、場内の清潔感、周りとの距離感、自然とのバランス、
    全てにおいて居心地のよい所だなぁと思ってます。
    やっぱり非日常を味わい、リラックスして東京に戻るのって大事だなぁと思います。
    今年に入ってなかなか頻度高く行けず申し訳ないですが、また伺います!
    引き続きよろしくお願いいたします!!

    続きを読む 閉じる

    • こねっと
    • 5.00
  • 北山梨散策の拠点に!

    数年前から毎年利用しています。
    キャンプサイト周辺の自然環境はもちろん、なんと言っても施設管理が徹底していて、いつも快適に利用できる事は、我が家にとってはこの
    上ない安心感に繋がっています。

    朝夜をキャンプサイトで過ごし、日中は北杜市周辺を散策していますが、食、遊び、自然、歴史的景観にすぐにアクセスできる場所として拠点的に利用しています。キャンプ場を利用する事で北山梨を自分のペースで知る事ができて満足です。

    続きを読む 閉じる

    • タープの穴
    • 4.67
  • 自然重視

    水回りは随時スタッフの方が掃除をされていて、ここまで綺麗なトイレ含む水回りはなかなかないと思います。スタッフも気さくな方ばかりで気持ちが良いです。
    とにかく自然です。そこが良い点でもありますが、夜中トイレ行く時など、ライトがなければかなりの暗闇なので、必要最低限、足元の光が欲しいところです。

    続きを読む 閉じる

    • おやすみどころ
    • 4.67
  • 設備増設提案

    いつも利用させて頂いています。
    とても綺麗で、対応も良く、こちらの話も聞いて頂き、感謝しかありません。

    提案させて頂くとすれば、
    BBQの北杜市の食材を予約制で販売するとかどうでしょうか?
    また、キャンプギアも、小川張りのロープとか少しマニアな物を販売してみては如何でしょうか?

    よろしくお願いします。

    続きを読む 閉じる

    • 口うるさい暇人
    • 5.00
  • 4月末に2泊しました。

    今まで利用した数々のキャンプ場の中で、1番綺麗でスタッフさんの対応も良かったです。
    基本的にドッグフリーサイトのあるキャンプ場を利用していますが、広さもちょうど良いし、柵にも安心感がありました。
    4月末だと、昼間はちょうど良い暖かさでしたが、夜はまだ冷えます。3シーズン用のシュラフもしくは寝る用の重ね着は必要かと思います。
    ナラ、クヌギ が多かったので紅葉というよりは春が1番気持ちが良いかもしれません。
    また来年同じ時期に来たいと思います。
    ワガママを言うなら水場は遠くても良いのですが、トイレだけでもドッグフリーサイトの方にあると、夜中は嬉しかったです。
    ありがとうございました。

    続きを読む 閉じる

    • タク
    • 5.00
クチコミを書く

ForestersVillageKobitto南アルプスキャンプフィールド

※本名や誤解、不快感を与えるニックネームはご遠慮ください

  • 自然環境の魅力必須

    星の数をお選びください
  • サイト・宿泊施設必須

    星の数をお選びください
  • 水回り・設備など必須

    星の数をお選びください

※評価がわかりやすいタイトルがオススメです。

※コメント・口コミは全て内容確認の上公開されますので、公開まで少し時間がかかる場合があります。
※キャンプ場のお気に入りポイント、応援コメントを記入下さい。
※より良くなって欲しいポイントに関しては改善案を添えて記入下さい。(☆1だけつけてその理由が明確ではない場合公開されません)
※趣旨が応援コメントではなく、改善案のみの場合はキャンプ場に改善案をお伝えさせて頂き、公開されないことがあります。
※リンクやメールアドレスなどの記載がある場合は公開されません。
※言葉遣いが悪い、価値観の押し付けなど、内容によっては掲載されませんので、予めご了承ください。

応援コメント投稿の注意点

「応援コメント」「お勧め口コミ」は通常の口コミと違い、キャンプ場の魅力を伝えるため、そしてキャンプ場がより良くなるための投稿欄となっております。悪口や文句だけの記入は掲載されませんので予めご理解下さい。
(マナーが悪いキャンパーさんに注意したことを逆恨みされ、悪口を書かれるということが多くのキャンプ場を悩ませています。気持ち良いキャンプを楽しんでいけるよう配慮、ご協力お願い致します。)