オートキャンプ場太陽の丘
【予約・口コミ】
街を少し離れ大樹に囲まれたご家族向けのキャンプ場です。
オーナー手作の遊具が子供達をお迎えし、ご家族との団欒を待ち受けております。
近辺には気軽に利用できる温泉施設が多数あり、自然に恵まれた森の中で、のんびりと、過ごしてみてはいかがでしょうか。
オートキャンプ場太陽の丘
ショート動画
テントサイトのご紹介
年間を通した通年営業です。全てのサイトで車を横付けで駐車でき、グループサイトや電源付きサイトもございます。宿泊施設としてはバンガローやログハウスもあり、テントをお持ちでない方でもタイプに合わせてキャンプが楽しめます。
広葉樹に囲まれた自然豊かな場所ながら、街も近く、忘れ物があっても、買い物に不便はしません。
施設・設備のご紹介
喜連川は温泉が充実!キャンプ場から車で10分圏内に7箇所以上の温泉施設がありますので、キャンプの帰りに寄ったり、連泊の楽しみとしても利用されています。(場内にも入浴施設はございます。)またスーパー、コンビニ、コインランドリーなどもキャンプ場から5分圏内です。
オーナー手作りの遊具も充実!敷地も広すぎず、子どもたちが安全に遊べる環境が整っています。炊事場はお湯が出るので、寒い時期のキャンプも快適です。
受付・管理棟では携帯充電サービスを無料で行っていたり、近隣の観光スポットをお伝えしたり、気軽にキャンパーさんが集まるスペースになっています。
予約に関する注意事項など
■ルールについて
「仮予約」はご遠慮ください。
(異なる日にちを複数日予約し、予定が決まってから他の予約をキャンセルするなど)
一週間前!直前予約
オートキャンプ場太陽の丘を深掘り!

オートキャンプ場太陽の丘 詳細・予約 オートキャンプ場太陽の丘 アクセス・周辺情報 さくら市喜連川(きつれがわ)のオートキャンプ場太陽の丘へは、東北自動車道を矢板ICで降りたあと県道161号、県道25号を進むと約18分程度で到着です。 ・住所:〒329-1412 栃木県...
オートキャンプ場太陽の丘 詳細・予約 オートキャンプ場太陽の丘 アクセス・周辺情報 さくら市喜連川(きつれがわ)のオートキャンプ場太陽の丘へは、東北自動車道を矢板ICで降りたあと県道161号、県道25号を進むと約18分程度で到着です。 ・住所:〒329-1412 栃木県...

オートキャンプ場太陽の丘 詳細・予約 オートキャンプ場太陽の丘 おすすめ観光スポット 栃木県さくら市は、その名のとおり桜の名所がたくさんあり、開花の始まる季節には多くの人が桜の景色を楽しんでいます。今回はさくら市だけではなく、オートキャンプ場太陽の丘から行かれる観光スポットを4選ご紹...
オートキャンプ場太陽の丘 詳細・予約 オートキャンプ場太陽の丘 おすすめ観光スポット 栃木県さくら市は、その名のとおり桜の名所がたくさんあり、開花の始まる季節には多くの人が桜の景色を楽しんでいます。今回はさくら市だけではなく、オートキャンプ場太陽の丘から行かれる観光スポットを4選ご紹...

オートキャンプ場太陽の丘 詳細・予約 キャンプで味わう秋の味覚!サツマイモを使った絶品キャンプ飯 太陽の丘オートキャンプ場では2,30年前より毎年開催されている「さつまいも収穫体験」(9月中旬~10月末)のイベントがあります。キャンプを楽しみながら、子どもにとっても貴重な学びの機会...
オートキャンプ場太陽の丘 詳細・予約 キャンプで味わう秋の味覚!サツマイモを使った絶品キャンプ飯 太陽の丘オートキャンプ場では2,30年前より毎年開催されている「さつまいも収穫体験」(9月中旬~10月末)のイベントがあります。キャンプを楽しみながら、子どもにとっても貴重な学びの機会...
ピンポイント天気予報
アクセス・基本情報
※掲載の内容についてできる限り正確な情報掲載に努めておりますが、最新の情報はキャンプ場にお問合せ下さい。
応援コメント・口コミ
136
何度もお世話になっています。
設備、サイトの広さ、管理人さん、看板犬ちゃんたち等々、親も子もお気に入りです!
続きを読む 閉じる
とても綺麗で過ごしやすい
オートサイトを利用させてもらいました。可愛いよく躾けられたわんちゃん達にお出迎えされ管理者の方も親切でとても丁寧な対応でした。
案内された区画も凄く自然豊かでリラックス出来る場所で楽しく過ごす事が出来ました。
洗い場も使いやすくトイレも綺麗でした。来られてるお客様もモラールが高く就寝もゆっくり出来ました。
また是非利用したいと思います。
続きを読む 閉じる
また来ます。
コロナで来れず3年ぶり位に来ました。
木に囲まれた、プライベート感のあるキャンプ場です。
オーナーさんも若いのですがとてもアットホームで過ごしやすかったです
お勧めです!
続きを読む 閉じる
ゆっくりできました
お出迎えのワンコが可愛いです
水場もトイレも綺麗で快適でした。
遊具があり子供連れにも良いですね
続きを読む 閉じる
設備良し、こじんまりでのんびり出来ます
当地で行われたマラソン大会のあとの宿泊で利用させて頂きました。
さくら市市街地からの距離もさほど遠くなく、とはいえ森の中で適度に自然感のある立地です。
サイト数は多くなく、泊まった日は半分位のサイトが埋まっていましたが、皆さんマナー良いキャンパーばかりでした。
(夜中にうるさいパリピ系は勘弁して欲しい)
炊事場はお湯も出るし、食器用洗剤なども完備してます。男女共用トイレはウォシュレット付き!
(ただ女性専用トイレにもウォシュレットが欲しいと妻が言ってました)
キャンプのゴミも、追加費用無しで捨てられます。
我が家からは少し遠いのですが、マラソン大会出場とセットでまた来ます!
続きを読む 閉じる