【 ↑ 】から360度パノラマVRキャンプスタイル 【 i 】から商品詳細 を観ることが出来ます。
北アルプスも登るNさんはが山登り用に買ったテント、NIMOのTANI2P。 NIMOの山岳テントベストセラーモデルのTANIが生地の強度を上げて、ベンチレーションを増やしたモデルがTANI2P。 「カマボコテントもあるんですけど、今回は簡単な設営を考え、て出来るだけ身軽を意識してこれにしました」ということで、色合いも素敵です(^^♪
Amazonでチェック
楽天でチェック
ニーモのテントを360VRで観る
コールマンの人気タープ、XPヘキサタープMDX。 メインポールがクロスポール(2本のポールを使ったスタイル)のため、設営が比較的簡単♪ 更にクロスポールを広げる、閉じるという調整でタープの高さを簡単に調整できるのもうれしいポイントです。 NIMOのテントに被せて設営がカッコいい!(^^♪
コールマンのテントを360VRで観る
「使いやすくて価格も安い」ということで購入した、ユニフレームのファイアグリル。 収納袋に入れるとかさばりませんヾ(≧▽≦)ノ 「薄く持ち運べるのが便利だけど、実は車に載せっぱなし(笑)」ということで車に入れっぱなしでも邪魔になりません( *´艸`)
「保冷がよさそうなのもあって、いろいろ調べたら口コミの評判もよかったので買いました」というタイヤ付きで便利なiglooのクーラーボックス、マックスコールド。 名前からして保冷が良さそう(*’▽’) 超高密度ウレタンフォームという素材で、実際保冷力はお墨付きφ(..)メモメモ
スノーピークのチェアはラインナップも豊富になってきました♪ 長時間座っても疲れないホールド感と、布生地とウッドのひじ掛けが温かさを演出してくれます。 Nさんチョイスはグリーンカラー(^^♪