新着応援コメント!各キャンプ場ページから応援コメント投稿できるよ♪

群馬県のキャンプ場まとめ

群馬県のキャンプ場まとめ

①上毛高原キャンプグランド
②ACN 赤城山オートキャンプ場
③-be-北軽井沢キャンプフィールド
④皇海山キャンプフォレスト
⑤榛名湖オートキャンプ場
⑥グリーンパークふきわれ
⑦ベースキャンプ はる
⑧浅間大滝キャンプ場
⑨桐の木平キャンプ場
⑩川原湯温泉駅キャンプ場
このページで紹介しているキャンプ場

①上毛高原キャンプグランド

上毛高原キャンプグランドは、県立ぐんま天文台もあるほど星空で知られる群馬県高山村のキャンプ場。
拓けた傾斜に区画サイトが造られているので、展望が抜群。夜になれば真上だけでなく、正面までも満天の星空になるのはほかになかなかないのではないでしょうか。
キャンプ場のコンセプトは「ザ・キャンプ場」で、特別高規格というわけではない分、アットホームなキャンプ場の雰囲気で、キャンパー同士や子ども同士が仲良くなるというシーンがよく見られます。管理棟には駄菓子が売られていたり、夏休みには天体観測、かき氷など、思い出作りにもってこいのキャンプ場で、キャンプをシンプルに楽しむキャンパーさんに特におすすめです。

②ACN 赤城山オートキャンプ場

赤城山オートキャンプ場は、標高550m~600mに位置し、サイトは広々とした林間の区画サイトから、2021年にはソロキャンプ用のエリアも登場。ソロキャンプエリアは特に展望もよく、のんびりと景色を楽しみたい人におすすめ。
また、バンガローなどの宿泊施設も充実しているので、キャンプ初心者や、天候を気にせず楽しみたい人に人気です。
さらにイベントにも力を入れているキャンプ場なので、季節ごとのイベントは事前にチェックして予約しましょう。人気のイベントの時は早くに予約が埋まるので、早めのスケジュールを。

③-be-北軽井沢キャンプフィールド

be北軽井沢キャンプフィールドは、浅間山の麓、北軽井沢エリアの標高1100mの高原で澄み切った空気と美しい自然に包まれたキャンプ場です。
管理棟に近い芝生エリアは、開放感あふれる広々とした空間が魅力です。気持ちの良い芝生に寝転んで昼寝をしたり、透き通る青空と芝生の緑をバックに、ご自身のテントや愛車を撮影したり、仲間とバーベキューや焚き火を楽しんだり自由な時間を満喫できます。
キャンプ場奥の林間エリアは、自然の息吹を感じられる静かな空間が魅力です。背の高い木々が織りなす木陰で涼しく過ごしたり、鳥のさえずりを聞きながら、読書や瞑想に没頭したりハンモックに揺られて、自然と一体化するような感覚を味わったり都会の喧騒を離れ、心身をリセットしたい方におすすめです。
さらに、バンガロー、トレーラーハウスも加わり、be北軽井沢の宿泊の選択肢が増えたのもうれしい。

④皇海山キャンプフォレスト

標高800m、皇海山の麓にある皇海山キャンプフォレストは、自然の高低差を利用した林間キャンプ場です。
自然の起伏を生かしたキャンプサイトは、まるで森の秘密基地のよう。炊事場、シャワー室、トイレなどの水回り設備はしっかり整備されていますので、安心です。到着して車を降りたら、まずは大きく深呼吸!澄んだ空気を吸い込んで、自然のエネルギーをチャージしましょう。CAFEタイムは香り高いコーヒー、BARタイムは美味しいお酒を。
皇海山キャンプフォレストは、日光や尾瀬へのアクセスも良好。周辺の観光も楽しめます。

⑤榛名湖オートキャンプ場

榛名湖オートキャンプ場は自然に包まれた標高約1140m、榛名山の麓に広がる別格のロケーション。
「広大な森にキャンプ場がお邪魔している」と表現したくなるほどの豊かな自然環境が魅力です。ツツジに包まれる新緑、ミズナラの紅葉など、季節ごとに表情を変える美しい景色を存分に楽しめます。木々の揺れる音、数えきれない野鳥の声に包まれて日々の疲れを完全リセットできます。
また、標高が高いことから、夏でもかなり涼しく過ごせるのもうれしい。猛暑が続く近年、涼しく夏休みの思い出を作れるキャンプ場も数少ない中、榛名湖オートキャンプ場はかなりポイント高いのではないでしょうか?
ちなみに車で数分で日帰り温泉もあるので、長期滞在にもおすすめ。

⑥グリーンパークふきわれ

春は桜、夏は川遊び、秋は紅葉、冬は雪中キャンプと、四季折々の自然を満喫できるグリーンパークふきわれ。
林間のフリーサイト、リバーサイドの区画サイト(電源あり・なし)に加え、キャビンやトレーラーハウスなどの宿泊施設も充実。初心者から上級者まで、幅広いニーズに対応できるプランが用意されています。遊んだ後は、周辺の温泉施設でゆっくりと疲れを癒しましょう。
また、近くにある名勝「吹割の滝」は、迫力満点の絶景スポット。ぜひ足を運んでみてください。

⑦ベースキャンプ はる

群馬県の真ん中、渋川市にある「ベースキャンプはる」は、雄大な自然と温かいおもてなしで三世代が楽しめるオートキャンプ場です。
キャンプ場を訪れると、まず目を引くのは美しい景色と色鮮やかな花々です。前橋や渋川の市街地を見下ろし、全サイトから雄大な赤城山と榛名山が望めます。1組限定のグランピングドームテントは、遮熱板入りでシーズンを通して快適に過ごせるよう作られています。
敷地内で栽培されている何種類もの野菜は、収穫体験も可能。季節の自然の味を楽しむことができます。

⑧浅間大滝キャンプ場

2022年オープンした北軽井沢の高原に位置する浅間大滝キャンプ場は、標高と木々に囲まれた環境で、夏でも涼しく快適に過ごせるキャンプ場です。
広々としたフリーサイトがメインで、自分の好きな場所にテントを張ることができます。多趣味なオーナーは、ドッグランやバイカー専用のサイトも用意。愛犬やバイクと一緒に楽しめるキャンプ場です。
木工作体験や農作物の収穫体験など、子供から大人まで楽しめるアクティビティも充実しています。(要事前予約)
さらにキャンプ場から徒歩4~5分の場所には、ダイナミックな浅間大滝があります。白糸の滝とは違うタイプの迫力ある名瀑を、ぜひご覧ください。

⑨桐の木平キャンプ場

群馬県川場村、武尊山のふもと標高1000mに位置する桐の木平キャンプ場は、緑豊かな森に囲まれた自然満喫キャンプ場です。
携帯電話の電波も届かない(管理棟Wi-Fiあり)静かな環境で、日常の喧騒を忘れてゆっくりと過ごしたい方におすすめです。
手つかずの自然の中で、キャンプや釣り、散策など、様々な楽しみ方ができます。
管理棟には「山猫文庫」があり、本を読んだり、読書を楽しんだりすることもできます。全サイトが100平米以上と広々としたキャンプサイトは、AサイトからDサイトまで、薄根川沿いに登っていくように配置されています。

⑩川原湯温泉駅キャンプ場

群馬県八ッ場ダムに面した川原湯温泉駅キャンプ場は、JR川原湯温泉駅の目の前という抜群の立地を誇ります。線路が真横を走るため、電車好きのお子様にはたまらないスポットです。
美しい芝生の区画サイトは、テント設営も快適。サウナ設備も完備しているので、キャンプ後のリフレッシュにも最適です。
手ぶらバーベキューも楽しめますので、気軽にデイキャンプを満喫したい方にもおすすめです。
キャンプ場向かいには「あそびの基地NOA」があり、カヌーやSUPなどのウォーターアクティビティを体験できます。さらに日帰り温泉施設「笹湯」も併設しているので、思いっきり遊んで汗をかいた後は、温泉でゆっくりと疲れを癒しましょう。

関東地方のキャンプ場をこだわり条件から探す

ロケーション林間  山間  河畔  湖畔  公園  丘陵・高台  高原  

スタイルフリーサイト  区画サイト  バンガロー・コテージ  トレーラーハウス  ツリーハウス  ファミリー向け  ソロ向け  グループ向け  貸し切り  グランピング  通年  デイキャン・BBQ  無料

こだわり条件お風呂  給湯  電源付き  トイレ自慢  ペット  サウナ  釣り  アクティビティ充実  イベント充実  シャワー  直火  手ぶら・レンタル充実



キャンプイズムはアフィリエイト広告を利用しています。

関連記事