新着応援コメント!各キャンプ場ページから応援コメント投稿できるよ♪

ACN あぶくまキャンプランド|おすすめ観光スポット

ACN あぶくまキャンプランド
おすすめ観光スポット

ACN あぶくまキャンプランドに行くなら押さえておきたい周辺の観光スポットを5選、ご紹介!キャンプと併せて楽しんじゃいましょう!

あぶくま洞

阿武隈と聞いたら、「あぶくま洞」は外せませんよね。全長4218.3m、公開部600mの内部には、様々な形をした鍾乳石が!一滴の地下水が長い歳月をかけて作り出した、まだに造形美にため息が出ます。必見です。

・開洞時間 8:30~17:00(冬季は、16:30まで)
・料金(個人)
 高校生以上 1,200円、中学生 800円、小学生 600円
 ※探検コース 追加 300円
・無休

・住所:〒963-3601 福島県田村市滝根町菅谷東釜山1
・電話:0247-78-2125
・距離:ACN あぶくまキャンプランドから車で約20分

リカちゃんキャッスル

まるでリカちゃんになったような体験やお人形の製造工程が見学できる博物館です。初代リカちゃん世代のおばあちゃん(?)からおかあさん、お子さままでリカちゃん好きなら楽しめること間違いなしです!

・営業時間 10:00~16:00(最終入館 15:30)
・料金(一般)
 大人(高校生以上)1,000円、2歳才以上~中学生 800円
・定休日 月曜日(年末年始、G.W.などシーズンを除く)

・住所:〒963-3401 福島県田村郡小野町小野新町中通
・電話:0247-72-6364
・距離:ACN あぶくまキャンプランドから車で約12分

ムシテックワールド(ふくしま森の科学体験センター)

自然の森に囲まれた「ふくしま森の科学体験センター」では、大人も子供もワクワクするイベントが目白押しです。サイエンスステージや創作体験を通して科学や自然の「なぜだろう?」が「なるほど!」に変わる場所です。
(名誉館長 養老孟司 氏)

・開館時間 9:00~16:30
・入館料(一般)
 一般 410円、高校・大学生 200円、小・中学生 100円、未就学児 無料

・住所:〒962-0728 福島県須賀川市虹の台100
・電話:0248-89-1120
・距離:ACN あぶくまキャンプランドから車で約28分

郡山市立美術館

郡山市立美術館では、イギリス美術、日本の近代美術、本(版)に関する美術、郷土にゆかりのある美術と4つのテーマをコレクション。期間限定の企画展では興味ある作家の作品が見られるかもしれないので要チェックです。展示品を見て回った後は、開放的なカフェ「juju 130 CAFE」でゆっくりと余韻に浸るがおすすめです。

・開館時間
 9:30~17:00(入館 16:30まで)
・休館日
 毎週月曜日、年末・年始
・料金
 常設展 大人 200円、高・大学生 100円、小・中学生 無料
 企画展 展覧会によって異なる

・住所:〒963-0666 福島県郡山市安原町大谷地130−2
・電話:0249-56-2200
・距離:ACN あぶくまキャンプランドから車で約27分

星の村天文台

観光名所「あぶくま洞」の近くにある「星の村天文台」には、県内最大級の天体望遠鏡が備えられていて、日中は太陽、夜は天体観測ができます。その他にも、プラネタリウムや化石・鉱物発掘体験など、天体ファンやファミリーに人気の施設です。
・開館時間
  4月1日から9月末 10:00~17:00
 10月1日から3月末 10:00~16:00
・料金
 プラネタリウム  大人500円、子ども300円、幼児 無料
 65cm反射望遠鏡見学 日中 大人500円、子ども300円、幼児 無料
 65cm反射望遠鏡見学 夜間 大人500円、子ども300円、幼児 無料

・住所:〒963-3602 福島県田村市滝根町神俣糠塚60-1
・電話:0247-78-3638
・距離:ACN あぶくまキャンプランドから車で約21分



キャンプイズムはアフィリエイト広告を利用しています。

関連記事