sotosotodays CAMPGROUNDS 山中湖みさき
【予約・口コミ】
山中湖にあるsotosotodays CAMPGROUNDS 山中湖みさきは、湖に突き出た”岬”にあるキャンプ場なので山中湖に囲まれた感じでキャンプを楽しむことができます。サイトから山中湖側にでれば富士山を見ることもできるので、山中湖と富士山をバックに記念撮影できちゃいます。区画サイトだけでなく、ソロ向けの林間もあるので、好きなタイプを選べるのも嬉しい。
小田原の人気アウトドアショップ、sotosotodaysが運営管理をするようになり、炊事場やトイレ、シャワーがリニューアルされ、とても綺麗になりました。管理棟に売られているアウトドアギアも観ていて楽しいものがセレクトされていますよ。
sotosotodays CAMPGROUNDS 山中湖みさき
ショート動画
テントサイトのご紹介
山中湖北岸の湖畔にあり緑に包まれたキャンプ場は、ソロキャンプからファミリーキャンプまで幅広く楽しめます。
キャンプ場の名前の通り、岬として山中湖に突き出た土地形状から、どこの区画にいても湖畔キャンプ場の魅力を存分に味わうことが出来ます。
また、天気が良い日の湖と富士山は絵になり格別。朝靄から始まり、夕暮れ、星空へと変わる時間の流れをゆっくりと楽しんでください。
さらに電源サイトの電源は冬でも安心の約1000Wが確保され、電気カーペットも使用可能。一部のキャンピングカーにも対応しています。
写真:Daishi Hamada
施設・設備のご紹介
sotosotodays CAMPGROUNDS 山中湖みさきの炊事場は管理棟のすぐ隣にあり、シンプルな使いやすさを求めた作りです。鉄板などの金属類を洗う専用のコンクリートのシンクは、力が入りやすいような高さです。
また、シャワールームはお子さまと入れる広いブースもあり、宿泊料金にシャワー利用料も含まれるため、滞在中何度でもご利用いただけます。
管理棟はすべてリニューアルされ、アウトドアギアの展示、販売も予定しています(2022年1月以降随時販売予定)。
写真:Daishi Hamada
sotosotodays CAMPGROUNDS 山中湖みさきからメッセージ
山中湖畔にある当キャンプ場は、両サイトが湖畔に面しているため湖畔を渡る風が心地よく、湖の向こうには雄大な富士山が四季折々に移り変わるとっておきの表情を見せてくれます。
豊かな自然の中で、おもいきりアウトドアライフをお楽しみ下さい。
予約に関する注意事項など
オンライン予約システム 利用規約を必ずご確認ください。
一週間前!直前予約
sotosotodays CAMPGROUNDS 山中湖みさきを深掘り!

sotosotodays CAMPGROUNDS山中湖みさき アクセス・周辺情報 sotosotodays山中湖みさきは山中湖の北東側に位置し、山中湖で唯一岬になっている部分にキャンプ場があります。 中央道からくる場合は東富士五湖道路に入り山中湖ICから向かうのが一番簡単です。途中スーパーや...
sotosotodays CAMPGROUNDS山中湖みさき アクセス・周辺情報 sotosotodays山中湖みさきは山中湖の北東側に位置し、山中湖で唯一岬になっている部分にキャンプ場があります。 中央道からくる場合は東富士五湖道路に入り山中湖ICから向かうのが一番簡単です。途中スーパーや...

sotosotodays CAMPGROUNDS 山中湖みさき おすすめ観光スポット sotosotodays CAMPGROUNDS 山中湖みさきは、山中湖と富士山を望む最高のロケーションに位置しており、周辺には観光スポットがいくつも点在しています。その中かから魅力的なス...
sotosotodays CAMPGROUNDS 山中湖みさき おすすめ観光スポット sotosotodays CAMPGROUNDS 山中湖みさきは、山中湖と富士山を望む最高のロケーションに位置しており、周辺には観光スポットがいくつも点在しています。その中かから魅力的なス...
ピンポイント天気予報
アクセス・基本情報
※掲載の内容についてできる限り正確な情報掲載に努めておりますが、最新の情報はキャンプ場にお問合せ下さい。
応援コメント・口コミ
41
マナー
施設設備そのものは良かったと思っております。
2点ほど気になった点
・ペダルで漕ぐボート(正式な名称忘れました)を体験しました。
終わり際、担当の従業員さんがいらっしゃらなく、こちらから伺ったのが少々面倒でした。
・夜間、22時以降静かにする旨の注意書きを見かけました。当日(6月7日)、男性3人組がお酒も入っているのだろうと思いますが、午前2時ごろまで大声で喋っており、正直、睡眠が足りない状態で朝を迎えました。途中、他の利用者の方が「声のボリュームを落としてくれませんか」という助言をしたものの聞き入れず、自動車について大声で議論をされていました。(お話しされている中で、クワイエットタイムの話もされていたので、それを認識していると思います)夜間常駐している従業員がいないように見受けられましたが、確かに概ね必要ないようにも感じられますが、利用者同士の指摘も場合によってはトラブルになることも考えられますので、配置を考えてみてはいかがかなと思いました。
まあ、もっとも悪いのはその3人組なのですがね。
赤ちゃんも泣いていました。
ロケーション、施設設備そのものは本当に素晴らしいと思いますので、改善されることを祈ります。
続きを読む 閉じる
きれいなサイトでした
いつでも利用できるシャワーとトイレは清潔に保たれていました。
いつでも利用できるので仕方ないですが、シャワーの足拭きマットが常に濡れている状態になっているので、若干の気持ち悪さを感じました。
水場も設備として十分に思います。温水が出る場所が2つしかないので、食器洗いなどは混み合っている感じでした。
サイトもきれいに区分けされていて使いやすく、デュオで少し余裕のある広さかと思います。
サイトからは富士山は見れず、山中湖の水辺に出て眺める感じになります。それでも全体は見えない(右側の麓は隠れてる)ので、そこは少し残念です。
SUPやボートで水上に出れば綺麗な富士山全体が見られます。
全体的に良い印象のキャンプ場ですが、料金は高めだと感じました。
設備が十分整っていますが、それでも高い印象です。
ゴミは持ち帰り(有料回収)ですが、回収もあると嬉しく思います。
余談ですが、深夜まで騒がしい連中がいました。
サイレントタイムも設けてあったと思いますが、その辺りの管理もしてもらえると助かります。
静かにしてもらうように言いに行っても煩いままで、自然の音が台無しでした。。
続きを読む 閉じる
全部きれい
とても清潔です。景色も絶景、雰囲気も最高。次回BBQの仕込みだけは近場でないところで拘るつもり。
続きを読む 閉じる
癒されました
デイキャップで初めて利用させてもらいました。
初めてという事もあり、スタッフさんが気に掛けてくれてありがたかったです。
鳥のおしゃべり声や湖畔に流れる風も気持ちよく、癒されました。
続きを読む 閉じる
心安らぐ所
とにかく綺麗で
いつでもシャワー使えて快適でした
まるで湖の上にいるよう
白鳥🦢もちゃんと顔見せてくれました
蛇さんがこんにちわした時も
キャンプ場の方が
他のところへ蛇さんを連れて行ってくれました
キャンバーと施設の人もみんなあたたかく良いキャンプ場でした
続きを読む 閉じる