新着応援コメント!各キャンプ場ページから応援コメント投稿できるよ♪

グリーンパークふきわれ

グリーンパークふきわれ【予約・口コミ】

グリーンパークふきわれは、栗原川に沿っでできた環境抜群のオートキャンプ場で、春は桜、夏は川遊び、秋の紅葉、星空の美しい冬の雪中キャンプとシーズンを通して自然を楽しみながらキャンプを楽しむことができます。キャンプサイトは林間のフリーサイト、リバーサイドの区画サイト(電源あり、なし)があるほか、キャビンなどの建物系も充実しています。
受付管理棟にはキャンプ用品や薪、炭といった必需品も販売されていたり、ちょっとした忘れ物があっても大丈夫。もちろん水洗トイレなどの水回りもきれいで初心者から上級者まで安心して過ごせます。子供も大人も幅広く楽しめるプランが用意されていますので気分に合わせて変えてみるのもいいかも♪

キャンプ場 ショート動画

群馬県沼田市の周辺には老神温泉等の温泉施設や観光スポットなど楽しめるところがたくさんあるのでキャンプ場を利用した後は是非立ち寄ってみてください。また、車のアクセス抜群の名勝「吹割の滝」は、関東でも有名な大迫力の滝で一見の価値あり!誰でも写真を撮ってSNSで上げたくなるパワースポットですよ。

サイト紹介

  • グリーンパークふきわれ林間サイト

標高約650mに位置するキャンプ場で、夏はフリーサイトの木陰が涼しくておすすめです。全てのキャンプサイトから川の入り口まで歩いてすぐです。電源付き区画サイトは冬でも電気毛布なども使えて快適です。

施設・設備紹介

  • グリーンパークふきわれ

炊事場は全てお湯が出ます。油よごれや寒い時期はとても助かります。人気のアクティビティはピザ作り体験です。夏から秋は畑で採れた野菜を使ったバーベキューやウェルカムサービスを実施しています!キャンプ場併設のレストラン「ランタン」ではピザ、パスタ、ハンバーガーなどをご用意しております。店内飲食の他にテイクアウトメニューもございます。チェックイン・チェックアウト後のランチなどでぜひご利用ください。

キャンプ場メッセージ

ファミリーからソロ、ペット連れキャンパーさんなど、幅広くご利用いただいております。通年で営業しているので、春は桜、夏は川遊び、秋は紅葉、冬は雪遊びと四季を通じて楽しみがいっぱいです!季節に応じたウェルカムサービスを実施中!経験豊富なスタッフがお客様の思い出づくりをサポートいたします。ご来場お待ちしております!!

天気予報

アクセス・基本情報

キャンプ場深掘り

※掲載の内容についてできる限り正確な情報掲載に努めておりますが、最新の情報はキャンプ場にお問合せ下さい。

住所 〒378-0304 群馬県沼田市利根町大楊1098
電話番号 0278-56-3215
URL https://www.greenpark-fukiware.com/
サイト情報 山・山間
川・河畔
林間
草、土、砂
区画サイト
フリーサイト
常設テント
バンガロー
トレーラーハウス
ドッグラン
料金案内 ・区画サイト・フリーサイト:3,500円~
・電源付き区画サイト:4,500円円〜
・キャビン・シェビーバン:12,800円〜
・トレーラー:15,800円〜
・エアストリーム:19,800円〜
・手ぶらキャンププラン:10,800円〜
近隣情報 ■吹割の滝、尾瀬、丸沼高原
■湯元草寺、花咲の湯
■セブンイレブン、まるい、まるきゅう
タグ



キャンプイズムはアフィリエイト広告を利用しています。

総合得点 -
0
  • 自然環境の魅力
    -
  • サイト・宿泊施設
    -
  • 水回り・設備など
    -

応援コメント・口コミ
0

まだクチコミが投稿されていません。
クチコミを書く

グリーンパークふきわれ

※本名や誤解、不快感を与えるニックネームはご遠慮ください

  • 自然環境の魅力必須

    星の数をお選びください
  • サイト・宿泊施設必須

    星の数をお選びください
  • 水回り・設備など必須

    星の数をお選びください

※評価がわかりやすいタイトルがオススメです。

※コメント・口コミは全て内容確認の上公開されますので、公開まで少し時間がかかる場合があります。
※キャンプ場のお気に入りポイント、応援コメントを記入下さい。
※より良くなって欲しいポイントに関しては改善案を添えて記入下さい。(☆1だけつけてその理由が明確ではない場合公開されません)
※趣旨が応援コメントではなく、改善案のみの場合はキャンプ場に改善案をお伝えさせて頂き、公開されないことがあります。
※リンクやメールアドレスなどの記載がある場合は公開されません。
※言葉遣いが悪い、価値観の押し付けなど、内容によっては掲載されませんので、予めご了承ください。

応援コメント投稿の注意点

「応援コメント」「お勧め口コミ」は通常の口コミと違い、キャンプ場の魅力を伝えるため、そしてキャンプ場がより良くなるための投稿欄となっております。悪口や文句だけの記入は掲載されませんので予めご理解下さい。
(マナーが悪いキャンパーさんに注意したことを逆恨みされ、悪口を書かれるということが多くのキャンプ場を悩ませています。気持ち良いキャンプを楽しんでいけるよう配慮、ご協力お願い致します。)