ForestersVillageKobitto
南アルプスキャンプフィールド(コビット)
【予約・口コミ】
ForestersVillageKobittoは、『ハイシーズンにキャンプをしても、「ゆっくり、のんびり、ゆったりと」過ごせるように』というオーナーの想いが込められたキャンプ場。
各区画サイトの広さももちろん、キャンプ場に来ているキャンパーさんもそのコンセプトに共感した方ばかり!
清流と山に囲まれた環境に溶け込み、どっちを向いても余計なものは視界に入ることなく、キャンプの魅力がすべて凝縮された時間を過ごせます。
これが「コビット品質」。
ForestersVillageKobitto南アルプス
ドローン空撮・映像
キャンプ場 360度場内マップ
テントサイトのご紹介
ForestersVillageKobittoのコンセプトは「ゆっくり、のんびり、ゆったりと」
そのキャンプ場の敷地はなんと1万3000坪。目の前を流れる清流と山に囲まれた空間は、いつ来てもリフレッシュできます。
また各区画は広く確保され、プライベート感も高く保たれています。
ForestersVillageKobittoの宿泊施設「ログキャビン」も綺麗でゆったり過ごすことが出来ます。
広々としたエリアに5棟だけ建てられたログキャビンは、サイズが3種類。
ログキャビンの中には洗浄機付きトイレやシンクもついていて、キャンプ初心者だけでなく、テント泊に慣れたキャンパーさんも一度泊まってしまうとリピートしてしまうほどの心地よさ。
施設・設備のご紹介
Foresters Village Kobittoはすべての設備が綺麗で洗練されたものばかり。
まずは管理棟の受付からワクワクが止まらなくなります。
管理棟に売られているキャンプ用品は、オーナーこだわりのアイテムがたくさんあり、見ているだけでも十分楽しめます。
また広々としたウッドデッキテラスでコーヒーを飲みながら一休みもお勧めです♪
さらにトイレや炊事棟も感動モノの綺麗さと清潔感があり、キャンプ場にいることを忘れてしまうほどです。
予約に関する注意事項など
予約・利用案内を必ずご確認ください。
一週間前!直前予約
ForestersVillageKobitto南アルプスキャンプフィールドを深掘り!

インタビュー取材 山梨県北杜市に位置するForesters Village Kobittoは2016年4月23日にオープンしたばかりのキャンプ場。 これまで数件キャンプ場をオープンさせてきた鷹野オーナーによる、”ゆっくり、のんびり、ゆったりと”過ごすことの出来るこだわりのキャンプ場です。 ...
インタビュー取材 山梨県北杜市に位置するForesters Village Kobittoは2016年4月23日にオープンしたばかりのキャンプ場。 これまで数件キャンプ場をオープンさせてきた鷹野オーナーによる、”ゆっくり、のんびり、ゆったりと”過ごすことの出来るこだわりのキャンプ場です。 ...

Foresters Village Kobitto 南アルプスキャンプフィールド|動画で見るキャンプ場の特徴 洗練された施設、設備のForesters Village Kobitto南アルプスキャンプフィールド。各施設、設備を順に動画で紹介します! 宿泊施設・キャビン ...
Foresters Village Kobitto 南アルプスキャンプフィールド|動画で見るキャンプ場の特徴 洗練された施設、設備のForesters Village Kobitto南アルプスキャンプフィールド。各施設、設備を順に動画で紹介します! 宿泊施設・キャビン ...

Foresters Village Kobitto 南アルプスキャンプフィールド アクセス・周辺情報 山梨県北杜市のForesters Village Kobitto 南アルプスキャンプフィールドは中央道の須玉インターから約20分、もしくは東京方面であれば一つ手前の韮崎インターから30分ほどで...
Foresters Village Kobitto 南アルプスキャンプフィールド アクセス・周辺情報 山梨県北杜市のForesters Village Kobitto 南アルプスキャンプフィールドは中央道の須玉インターから約20分、もしくは東京方面であれば一つ手前の韮崎インターから30分ほどで...

Foresters Village Kobitto 南アルプスキャンプフィールド|テントサイト一覧 Foresters Village Kobitto南アルプスキャンプフィールドの各サイトは種類ごとに可愛い名前がついています。 キャンプスタイルや好みに合わせて選べますが、どれを選んでも満足で...
Foresters Village Kobitto 南アルプスキャンプフィールド|テントサイト一覧 Foresters Village Kobitto南アルプスキャンプフィールドの各サイトは種類ごとに可愛い名前がついています。 キャンプスタイルや好みに合わせて選べますが、どれを選んでも満足で...
ピンポイント天気予報
アクセス・基本情報
※掲載の内容についてできる限り正確な情報掲載に努めておりますが、最新の情報はキャンプ場にお問合せ下さい。
応援コメント・口コミ
30
コビットサイト♪
ずっと行きたいと思ってたキャンプ場にやっと行けました。
サイトも広く景観もとても良く!日々の生活から逃避出来とても癒されました♪
マナーの良いキャンパーさん達とスタッフさん達の対応もとても親切丁寧で気持ち良く過ごせました!リピ確定と思っています(^^)v
続きを読む 閉じる
静かに過ごせる、清潔なキャンプ場
ドッグサイトD1を利用しました。サイトももちろん、管理棟やトイレ、炊事場もとてもきれいです。砂利なのでペグがきっちり入ります。撤収時にテント等が汚れることもないです。犬の肉球の間に砂利が挟まるのだけ注意が必要です。
GWはまだ夜間はとても冷えますので風を遮断する上着やフリースや湯たんぽなどが必要です。
騒がしいタイプの人は来ないので、聞こえるのは川の音だけのとても静かな時間を過ごせます。スタッフもみなさん親切でにこやかな笑顔で気持ちがいいです。
続きを読む 閉じる
山梨エリアの鉄板キャンプ場の1つです
5年前から何度も利用させていただいています。
・デジタルデトックスに最高の環境
・余裕のある&プライベートに配慮されたサイト構成
・適度な距離感のスタッフの皆様
など、すべてにおいて満足しています。
設備系の経年劣化はある程度は仕方が無いのですが、以下2つの見直しをしていただけると安心です。お子さんも多くいらっしゃるので安全面の改善も大切かと。
(チェックアウト時にお伝えしそびれました。すみません・・・)
「サニタリーから林道へ降りる木製の階段」
折れたor割れたのをテープぐるぐる巻きで補強されていましたが、力が加わるとたわむので少し怖いです。該当部材の交換をされた方がよいと思いました。
「サイトの境界の木製の柵&杭」
例:ゆったりサイトの川沿い
杭の根元がゆるゆるになっている箇所があり、体重がかかると柵ごと倒れて下に転落するかもしれません。まずは注意喚起と思いますが、杭の挿し直しではすぐに再発しそうなので地面の転圧しなおしなどもご検討ください。
続きを読む 閉じる
居心地のよいキャンプ場です
施設、環境の良さはもちろんのことスタッフさんもみな素敵で居心地がとても良いです
10歳になる娘が久しぶりにキャンプがしたいと言い出して、行くならコビットに行きたいとリクエストがあり数年ぶりに年越しキャンプをしましたが以前と変わらないどころより過ごしやすくなっておりビギナーさんからベテランさんまで心地よく過ごせるキャンプ場です
続きを読む 閉じる
おすすめキャンプ場です!
これまで系列のキャンプ場も含め何度か伺っています。
毎回親切丁寧な対応で、安心して利用ができます。
設備や施設もいつも綺麗で利用しやすいです。
続きを読む 閉じる