新着応援コメント!各キャンプ場ページから応援コメント投稿できるよ♪

オートキャンプ場太陽の丘|おすすめ観光スポット

オートキャンプ場太陽の丘
おすすめ観光スポット

栃木県さくら市は、その名のとおり桜の名所がたくさんあり、開花の始まる季節には多くの人が桜の景色を楽しんでいます。今回はさくら市だけではなく、オートキャンプ場太陽の丘から行かれる観光スポットを4選ご紹介します。

龍門の滝

栃木県 龍門の滝

栃木県那須烏山市にある龍門の滝は、高さ 約20メートル、幅 約65メートルで、岩肌を滑り落ちる姿は迫力があります!遊歩道が整備されているので近くまで行くことができるのでその迫力を体感してみてください。すく近くにある、ふるさと民芸館の展望台からを滝を眺めるのもおすすめです!

・住所:〒321-0633 栃木県那須烏山市滝414
・距離:オートキャンプ場太陽の丘から車で約20分

平和観音・大谷資料館

平和観音
こちらは宇都宮市にある高さ27mの大観音像です。大谷石(おおやいし)の採掘場跡の岩壁に彫られた、なんと手彫りの観音様です。戦没者慰霊と世界平和を願い彫られたそうです。大谷資料館で大谷石の歴史と巨大な地下空間(まるで異空間!)を是非見学してみてください。

・住所:〒321-0345 栃木県宇都宮市大谷町1174
・電話:0286-52-0128
・距離:オートキャンプ場太陽の丘から車で約45分

喜連川丘陵の里 杉インテリア木工館

廃校になった旧さくら市立穂積小学校の校舎を活用した工房兼ショップです。国産の杉と檜だけを使用して家具や雑貨を製作・販売しているほか、 「簡単すぎ木工塾」や「木工体験コース」など子供から大人までモノづくりを体験することができます。またイベントも開催しているので興味のある方は要チェック!

・住所:〒329-1403 栃木県さくら市穂積478
・電話:0286-85-3841
・距離:オートキャンプ場太陽の丘から車で約10分

栃木県なかがわ水遊園

なかがわ水遊園
那珂川沿いにある「なかがわ水遊園」は、遊んで学べる総合公園です。東京ドーム5個分の広さには、アスレチック広場、つり池、芝生広場のほか、なんと言っても日本では珍しい川の水族館があるんです!清流 那珂川はもちろん、世界の河川に生息する生き物を観察できます。

・開園時間 9:00~17:00 
 ※おもしろ魚館(水族館)は16:30まで
・観覧料 おもしろ魚館(水族館)展示ゾーン
 大人(高校生以上)900円、子供(小中学生)300円、小学生未満 無料

・住所:〒324-0404 栃木県大田原市佐良土2686
・電話:0287-98-3055
・距離:オートキャンプ場太陽の丘から車で約23分



キャンプイズムはアフィリエイト広告を利用しています。

関連記事