オートキャンプ場太陽の丘
【予約・口コミ】
街を少し離れ大樹に囲まれたご家族向けのキャンプ場です。
オーナー手作の遊具が子供達をお迎えし、ご家族との団欒を待ち受けております。
近辺には気軽に利用できる温泉施設が多数あり、自然に恵まれた森の中で、のんびりと、過ごしてみてはいかがでしょうか。
オートキャンプ場太陽の丘
ショート動画
テントサイトのご紹介
年間を通した通年営業です。全てのサイトで車を横付けで駐車でき、グループサイトや電源付きサイトもございます。宿泊施設としてはバンガローやログハウスもあり、テントをお持ちでない方でもタイプに合わせてキャンプが楽しめます。
広葉樹に囲まれた自然豊かな場所ながら、街も近く、忘れ物があっても、買い物に不便はしません。
施設・設備のご紹介
喜連川は温泉が充実!キャンプ場から車で10分圏内に7箇所以上の温泉施設がありますので、キャンプの帰りに寄ったり、連泊の楽しみとしても利用されています。(場内にも入浴施設はございます。)またスーパー、コンビニ、コインランドリーなどもキャンプ場から5分圏内です。
オーナー手作りの遊具も充実!敷地も広すぎず、子どもたちが安全に遊べる環境が整っています。炊事場はお湯が出るので、寒い時期のキャンプも快適です。
受付・管理棟では携帯充電サービスを無料で行っていたり、近隣の観光スポットをお伝えしたり、気軽にキャンパーさんが集まるスペースになっています。
予約に関する注意事項など
■ルールについて
「仮予約」はご遠慮ください。
(異なる日にちを複数日予約し、予定が決まってから他の予約をキャンセルするなど)
一週間前!直前予約
オートキャンプ場太陽の丘を深掘り!
オートキャンプ場太陽の丘 詳細・予約 オートキャンプ場太陽の丘 アクセス・周辺情報 さくら市喜連川(きつれがわ)のオートキャンプ場太陽の丘へは、東北自動車道を矢板ICで降りたあと県道161号、県道25号を進むと約18分程度で到着です。 ・住所:〒329-1412 栃木県...
オートキャンプ場太陽の丘 詳細・予約 オートキャンプ場太陽の丘 アクセス・周辺情報 さくら市喜連川(きつれがわ)のオートキャンプ場太陽の丘へは、東北自動車道を矢板ICで降りたあと県道161号、県道25号を進むと約18分程度で到着です。 ・住所:〒329-1412 栃木県...
オートキャンプ場太陽の丘 詳細・予約 オートキャンプ場太陽の丘 おすすめ観光スポット 栃木県さくら市は、その名のとおり桜の名所がたくさんあり、開花の始まる季節には多くの人が桜の景色を楽しんでいます。今回はさくら市だけではなく、オートキャンプ場太陽の丘から行かれる観光スポットを4選ご紹...
オートキャンプ場太陽の丘 詳細・予約 オートキャンプ場太陽の丘 おすすめ観光スポット 栃木県さくら市は、その名のとおり桜の名所がたくさんあり、開花の始まる季節には多くの人が桜の景色を楽しんでいます。今回はさくら市だけではなく、オートキャンプ場太陽の丘から行かれる観光スポットを4選ご紹...
オートキャンプ場太陽の丘 詳細・予約 キャンプで味わう秋の味覚!サツマイモを使った絶品キャンプ飯 太陽の丘オートキャンプ場では2,30年前より毎年開催されている「さつまいも収穫体験」(9月中旬~10月末)のイベントがあります。キャンプを楽しみながら、子どもにとっても貴重な学びの機会...
オートキャンプ場太陽の丘 詳細・予約 キャンプで味わう秋の味覚!サツマイモを使った絶品キャンプ飯 太陽の丘オートキャンプ場では2,30年前より毎年開催されている「さつまいも収穫体験」(9月中旬~10月末)のイベントがあります。キャンプを楽しみながら、子どもにとっても貴重な学びの機会...
ピンポイント天気予報
アクセス・基本情報
※掲載の内容についてできる限り正確な情報掲載に努めておりますが、最新の情報はキャンプ場にお問合せ下さい。























応援コメント・口コミ
141
居心地のよいキャンプ場
まず、大きな犬がお出迎えで、とても可愛いかったです。
家族4人でバンガロー泊です。
管理人の方から、今日は花火がありますよ、とのお知らせと、芋掘りも期間延長してるとのこと。
なので、普通のキャンプのつもりでしたが花火も芋掘りもできて最高でした。
花火は会場に行く余裕がなかったので、道を下って、キャンプ場入り口で見ることができました。
温泉も丁寧に紹介して頂き、きみの湯という、22時まであいてるとのことで入浴しに行くことができました。
翌日は、ハートぴあの温泉へ。
チケットで500円でした。
みなさん親切で、気持ちの良いキャンプ場でした。
焚き火もできて良かったです。
ありがとうございました♪
続きを読む 閉じる
さつまいも&落花生狩りに、美味しいお酒!
家族で初めてお伺いしました。
さつまいも掘りに参加させて頂き、オマケで落花生も頂きました。
子供は大喜びでしたし、自宅で持ち帰った落花生を塩茹でして頂きましたが、非常に甘くて美味しかったです!ご馳走様でした!!
子供が遊べる遊具や優しいワンちゃんがいるので子供が勝手に遊んでくれて、大人がテント設営等に集中できてありがたかったです。
ワンちゃんも穏やかかつチャーミングで、親子で一緒に散歩をさせて貰いました♪ワンちゃんを飼ったことが無いので、これまた非日常を味わえて楽しかったです!
トイレや洗い場の施設も清掃が行き届き、快適に使用させて頂きました。
オーナーさんをはじめとするスタッフさん皆さんのお人柄が本当に良く気さくで、更に心温まりました!
私達が行った日にはお芋屋さんが開店していたのですが、大自然の中で頂くお店のスイーツやお酒(ブラッドオレンジジュースのカシオレ)が最高でした!笑
利用される皆さんのマナーも良く、静かな自然でゆっくりと過ごすことができ、とても楽しめました。
またぜひ行きたいので、暖かくなったらお邪魔します♪
この度はどうもありがとうございました!
続きを読む 閉じる
自然に囲まれてのんびり出来る
のんびり出来たし、ロケーションも最高でした!🌠
また行きたいと思うところです😁
続きを読む 閉じる
犬と子供
今回初めて利用させて頂きました。
家族全員大満足でした!
特に子供達は看板犬と触れ合えたことが何よりも楽しかったようで勝手に12月に来る約束をしてました笑
炊事場には洗剤と綺麗なスポンジ、クレンザーと揃っていて助かりました。
お湯も出ますが調整を気をつけないと火傷します笑
トイレもとても清潔にされていました!
臭いはゼロです!!
そしてこのキャンプ場最大の魅力は管理人さんと看板犬の人柄でしょう。
子供にも好かれる人と犬が、富士山が見えるキャンプ場よりも、ビンゴができるキャンプ場よりも勝ってまた遊びに来たい場所になりました!
次に遊びに行ける日を楽しみにしています!ありがとうございました。
続きを読む 閉じる
次回は2泊したい!
小さなキャンプ場ですが、背の高い木々に囲まれ、そんな景色を見ながらゆったり焚き火を楽しめました。雨降りで満員ではなかったこともあり、またオーナーさんの配慮もあって適度に他のキャンパーさんと距離がとれ森感が増して良かったです。気さくなオーナーさんとワンちゃんたちに癒され、美味しいワイン販売のお店が出ていたりとキャンプ場だけで楽しく過ごせてしまうので時間が足りない!2泊してオススメの観光も楽しみたいと思うキャンプ場でした。
続きを読む 閉じる