新着応援コメント!各キャンプ場ページからクチコミ投稿できるよ♪

キャンプ場応援コメント一覧

各キャンプ場ページに投稿された新着応援コメントです。
キャンプ場名をクリック(タップ)して各キャンプ場ページをご覧ください。

  • sotosotodays CAMPGROUNDS 山中湖みさき

    82

    期待を裏切らない

    噂にたがわぬキャンプ場でした。 キャンプ環境も設備もロケーションも絶妙に良いバランスで、やり過ぎない手入れをされていて居心地いいキャンプ場でした。 なによりスタッフの皆さんが本当に気持ち良い対応で今回ココに決めて良かったと思わせてくれました。店舗も好きで良く行きますがキャンプ場も併せてハードなリピートになりそうです(笑)

    • こししょ
    • 5.00
  • オートキャンプ場太陽の丘

    138

    犬と子供

    今回初めて利用させて頂きました。 家族全員大満足でした! 特に子供達は看板犬と触れ合えたことが何よりも楽しかったようで勝手に12月に来る約束をしてました笑 炊事場には洗剤と綺麗なスポンジ、クレンザーと揃っていて助かりました。 お湯も出ますが調整を気をつけないと火傷します笑 トイレもとても清潔にされていました! 臭いはゼロです!! そしてこのキャンプ場最大の魅力は管理人さんと看板犬の人柄でしょう。 子供にも好かれる人と犬が、富士山が見えるキャンプ場よりも、ビンゴができるキャンプ場よりも勝ってまた遊びに来たい場所になりました! 次に遊びに行ける日を楽しみにしています!ありがとうございました。

    • シグレ
    • 4.33
  • 伊木山フォレスト

    13

    森サイトに泊まりました

    新しい森1サイトを利用しました。 良かった点はトイレが近いこと。 残念な点は水平でなかったこと、景観がいまいちなこと。 サイトの位置があと1メートルほど高ければ通行人とも目線が合わなかったかも…。 なにはともあれやはりワイルドサイトの雰囲気は最高です。 森サイトの他のサイトも気になりますが、トイレへの往復10分弱が(焚火から目を離すのが)心配でなかなか勇気が出ません。 またの機会にチャレンジしてみたいと思います。 そしてこれからもキャンプ場の発展を楽しみにしてます。 ありがとうございました。

    • 多嬉火
    • 4.00
  • オートキャンプ場太陽の丘

    138

    次回は2泊したい!

    小さなキャンプ場ですが、背の高い木々に囲まれ、そんな景色を見ながらゆったり焚き火を楽しめました。雨降りで満員ではなかったこともあり、またオーナーさんの配慮もあって適度に他のキャンパーさんと距離がとれ森感が増して良かったです。気さくなオーナーさんとワンちゃんたちに癒され、美味しいワイン販売のお店が出ていたりとキャンプ場だけで楽しく過ごせてしまうので時間が足りない!2泊してオススメの観光も楽しみたいと思うキャンプ場でした。

    • 焼きオニギリ
    • 4.00
  • 青川峡キャンピングパーク

    4

    夜に電気を消さないで

    キャンピングサイトに宿泊したのですが、夜は真っ暗になるので外灯を点けたまま就寝したところ、巡回の方が勝手に消してしまい真っ暗になってしまいました。トイレに行くにも外灯のスイッチすら見つけるのに苦労して残念な思いをしたので、勝手に消して回るのは止めて貰えると良いと思いました。

    • ヒロ
    • 4.00
  • 長瀞キャンプヴィレッジ

    84

    きれいにされてます

    友人から教えてもらい初めて利用しました。水回りも綺麗だしサイト整備されており良かったです。 ひとつ残念なのは平日は温泉に入らない事かな、まぁ次回は土日に泊まります。

    • じい
    • 4.33
  • いわき市 遠野オートキャンプ場

    5

    大雨でしたが。。。

    土日は大雨でしたが快適に過ごせました!スタッフの皆様には感謝です。また伺います。

    • nabe
    • 5.00
  • 青川峡キャンピングパーク

    4

    バイクソロキャンプ

    平日はバイクサイトが静かでゆっくりできます。

    • Fuji
    • 4.67
  • 青川峡キャンピングパーク

    4

    秋風

    初めて伺いましたが すべて清掃管理されてて 気持ちよくすごせました。 また のんびりしに伺いたいと思います。 ありがとうございました!

    • たっちゃん
    • 5.00
  • こっこランド那須F.C.G.

    34

    また行きたい(^.^)

    初めて利用しましたが、テントサイトや炊事場、トイレ、お風呂場など施設内がきれいに整備されていて、とっても心地よい施設でした♪スタッフの方々も優しく接してくださり、また利用したいなと思いました。寒かったのでもう少し暖かい時期に行きたいと思います!

    • あきちゃん
    • 5.00
  • 長瀞キャンプヴィレッジ

    84

    平日ソロキャンパー

    お世話になりました 環境 設備など高水準の内容でした 欲を言えば月火水の平日や冬場の営業が実施して頂けたらと思います ありがとうございました

    • しろっこ
    • 5.00
  • 青川峡キャンピングパーク

    4

    初心者や小さい子供連れでも安心

    キャンプ初心者には最適です。子供を連れてのキャンプが初めてでしたが、道具や設備が揃っているので安心して楽しめました。

    • ko
    • 4.67
  • Azuri Camp Space

    47

    全てが完璧!

    無いものがない、完璧なキャンプ場でした。 炊飯室・・・お湯/広いシンク トイレ・・・水洗/ウォシュレット/男:小便器あり シャワー・・・過去一の広さ/無制限無料使用 サイト・・・芝生/広い/平坦/ペグにちょうどいい硬さの土 景 色・・・前面一面海/夕日(紀伊半島に沈みます)/おしゃれな小島 海  ・・・ものすごく透明/細かくきれいな砂浜 清潔感・・・サイトゴミなし/全てきれい! 高規格キャンプ場ばかり行っていますが、満足度は断トツです。 これもひとえに管理人さんのポリシーのある管理がなせる業だと思います。 これだけ管理されていると、お客さんも自然とマナーがよく、本当に気持ちよかったです。 海の外れのほうなので、ド田舎で何も無いのだろうなと思ったら、結構栄えていて、欲しいものは近くで何でも揃ってしまいますw 提案 物を置くスペースも一杯ありそうなので、木パレ(プラパレ)を20枚ほど置いて、欲しい人に貸す、のも悪くないかな、と思います。 (思いのほか雨は降らないそうです)

    • キャベツ太郎
    • 5.00
  • 羽鳥湖畔オートキャンプ場

    94

    教えたくないキャンプ場

    実に整備された、静かなキャンプ場で、ノーマルサイトを利用しましたが、いつ行っても雑草や落ち葉も少なく、手入れが行き届いています 夜中に雨が降りましたが、山砂で水捌けもよく、水溜まりがありません 予約に合わせ、混雑してなければ隣のサイトと間隔をとってくれて、気を効かせくれる優しさを感じました

    • くまさん
    • 4.00
  • 長瀞キャンプヴィレッジ

    84

    犬連れの方へ

    10月中旬、木金で2泊、初めて利用しました。 キャンプ場全体、綺麗に整備されていて、水回りを含め大変きれいです。 トイレにウォシュレットが有れば完璧かと。 ドッグランが有るのでこちらのキャンプ場を選んだのですが、他の方の口コミで隣が竹林で、蚊が多いのは確認済みでした。南側が山なので日当たりが悪く、地面は苔が生えています。 夏場は涼しいと思いますが、虫除けなどの対策は万全にした方が良いと思います。 草刈りはきちんとされており、柵もしっかりしたものでした。 足洗い場あり、うんちBOXはありません。 炊事場にリードフックがあるなど、細かい配慮が伺えます。 最終日、土日の貸し切りイベントと被ってしまい、土曜日の11時(チェックアウトは12時)にドッグランへ行くと「利用禁止」の張り紙がされており残念でした。 イベント関係で騒がしかったので、次回はイベントと被らないようチェックしてから行きたいと思います。

    • 犬連れキャンパー
    • 4.33
  • sotosotodays CAMPGROUNDS 山中湖みさき

    82

    初心者キャンパーの味方!

    設備が綺麗で快適に過ごせました。レンタル品も多く、初心者にはとても助かりました。 初日はあいにくの雨で、次の日も霧が多く、景色を堪能できなかったのが悔やまれます…でもサップに乗ったり、白鳥やカモに餌をあげたり、初めてのテントにはしゃいだりと楽しいキャンプ体験ができました! スタッフさんも人柄が良く、丁寧な案内で嬉しかっです。ありがとうございました!

    • @ヨキヨキ
    • 4.67
  • 伊木山フォレスト

    13

    初キャンプ初ソロキャンプ

    ワイルドサイトの森4のソロテント専用を利用しました。川は見えにくいですが、森の中にいるようで静かにゆっくりと過ごせました。テント泊ソロキャンプデビューでしたが、スタッフの方も感じよく、綺麗な水回り、コンビニも近く、デビューにはピッタリなキャンプ場でした。 ただワイルドサイトの端っこでトイレが遠いことだけが、難点でした。 よい時間を過ごせたので、またすぐ利用したいです。

    • ともち
    • 4.67
  • sotosotodays CAMPGROUNDS 山中湖みさき

    82

    白鳥の湖でキャンプ

    湖に優雅に浮かぶ白鳥や水鳥たち、その向こうには大きな富士山が見えるキャンプ場、素晴らしい景色です 施設は水回りは清潔で、シャワーも二十四時間使えてとても便利です また私が出かけていた時に、風が強くてはずれたペグを管理人の方に打ち直してもらっていてとても助かりました、ありがとうございます 夜には湖の向こうから音楽が響いて来て、なかなかない楽しい体験でした またぜひ行きたいと思っています

    • キャンマリ
    • 5.00
  • ふくしま県民の森フォレストパークあだたら

    25

    バリアフリータイプおすすめ

    間取りがとってもゆったりしていて、ベッドもあったので、車椅子でもとても快適にすごすことができました。 薪ストーブを使ってみたかったですが、時期が早すぎて使えなかったのが残念です。

    • なぐちゃん
    • 5.00
  • ふくしま県民の森フォレストパークあだたら

    25

    安達太良山登山に、近くで、最適です

    受付の方の対応が、親切で 感じが良かったです。 6人で宿泊しましたが、寝室も、 三部屋あり、ゆったり過ごせました。お米を持参して、 自炊しましたが、食器など も整えてあり、完璧でした。 出入り口のゲートがあり、 少し安心しました。 要望としては、脱衣所に、 ティシュペーパーがあると良かったです

    • もうちゃん
    • 4.67
  • ふくしま県民の森フォレストパークあだたら

    25

    毎年利用しています!

    まず、スタッフの皆様いつも有難うございます! チェックインの時から帰る時まで、親切で温かい接客。そしてこまめな巡回。炊事場やトイレ、温泉が綺麗に使えているのはスタッフの皆様のお陰だと思っています。 いつも個別サイトを利用しますが、林の中にポツンポツンとサイトがあるような感じで、隣も正面もあまり気になりません。日中の木漏れ日も夜の星空も本当に最高です。時にはフクロウの鳴き声が聞こえる事もあります。 家族連れにもソロにも皆さんに愛されるキャンプ場だと思います。 お風呂もぬるぬるでよく温まる大好きな温泉です。 少し残念な事は、食器洗剤やシャンプーなど守られてないなぁと思う事です。 山の上で石鹸が使えるだけでありがたいので、そこは皆んなで守っていけたら良いのになと思います。

    • リトルミィ
    • 5.00
  • Foresters Village Kobittoあさぎりキャンプフィールド

    57

    ドックランサイト

    大型犬1匹とドックランサイトを使用させて頂きました。予定してたサイトの柵網に隙間があり、大型犬で力があるので少し不安になって急遽空いている違うサイトと交換して頂きました。段差がある面白いサイトでうちの子も大はしゃぎで走り回る事が出来ました。しかし、こちらのサイトも柵が少し甘くて網の間から顔が出てしまったり、木の扉のネジが外れてしまったり…💦もう少し強化して頂けると大型犬でも安心して利用できると思います。 スタッフのお兄さんが優しく即座に対応してくれました、お世話になり、ありがとうございました。 静かでおトイレも綺麗です。ゴミステーションもあって助かりました。 あいにくの雨でしたが、良い思い出になりました。次は晴れた日、満点の星空を眺めに来たいです✨

    • うらキャン
    • 4.00
  • 伊木山フォレスト

    13

    概ね満足!だが…

    自然の景観、遊具、ペットも泊まれるサイト、シャワーあり、コンビニも歩いて行ける、初めて来たと伝えたらスタッフさんの対応が親切丁寧かつ笑顔でとても好感が持てました。 特に遊具は子供が喜んでくれたので連れてきて良かったと思います。 トイレも水場も清潔かつ快適で、これが高規格のキャンプ場か〜と感動しました。 自宅からも近いので今後通いたい…とは思っています。 フォレストサイトのペット区画を利用しましたが、土曜日でBBQもサイトもたくさんの利用者で賑わっていて活気がありました! キャンプブーム終焉なんてどこの噂?と感じるレベルです。 賑やかだったので子連れで音などに神経質にならなくて良さそうだなと思ったのも束の間…。 野放しにされた子供たちが区画関係なく縦横無尽に走り回る、サイト内でボール遊びで我が家の車にぶつかる、大人達は軽く注意しても止めもせずに飲食に励んで楽しんでおられました。 自分もやっていいんだと我が子が感化され、静止するのに四苦八苦しました。 他のサイトでは夜間に大声でバカ騒ぎしてる方々もいて、静かに過ごしている方々もいたのでどうかなと思いました。 キャンプ場というより利用者のマナーが悪いと思います。 子供はせめてサイト毎を区画するロープか何かあれば違うのかな?と妻とも話してました。 自分達も気付かずマナー違反してるかもなので100%咎められませんが…。 子供が気に入ってまた行きたいとは言っているものの躊躇してます。 猫連れのため、ワイルドサイトでリトライするかよく検討します。

    • 骨身
    • 3.67
  • ふくしま県民の森フォレストパークあだたら

    25

    過ごしやすいキャンプ場でした

    秋キャンプで初めて利用しました。 キャンプ場利用者専用ゲートを通らないと各サイトへは立ち入りができない。定期的に巡回車が見回りをしてくれている。女性キャンパー同士で近くにしてくれた。などなど、初めて利用する方、女性の利用者にもおすすめの安心出来るキャンプ場で楽しく過ごせました。 温泉も入れてあたたまれて最高でした。 ゴミ捨て場も朝方だけでなく遅い時間まで空いていたので、夜ご飯の片付けがてらゴミ捨てができて助かりました。 トイレには手洗い用の石鹸が備え付けられていないので、初めて利用する方は、純石けんを個人で持っていくのがおすすめです。 また利用したくなるキャンプ場でした。

    • ろく
    • 4.67
  • ふくしま県民の森フォレストパークあだたら

    25

    高規格のキャンプ場でした。

    まさに高規格のキャンプ場でした。また利用させていただきます!

    • ワッキー
    • 4.33
  • 長瀞キャンプヴィレッジ

    84

    イベントが‥

    毎年来ています。もう六回目かな。川の上流だと水場が遠かったけど、新しい水場ができ、サイト間の木も少しずつ大きくなり、年々良くなってきています。木金ソロの料金も嬉しい限りです。 ただ、今回金曜泊だったのですが、翌日イベントがあるということで、張れるサイトに制限がありました。それは良いのですが、イベントの業者?の人が、「こんにちは」と声をかけてくれたものの、説明もなくサイトに入ってきて、杭打ちを始めました。まあ、しょうがないかなと思いつつ、何回も出入りしていくのは気分が良くありませんでした。 最悪なのは、次の日朝8時頃かな、大学生くらいのアルバイトっぽい若者が、10数人、ドヤドヤと「ここが一番端」とか言いながら、サイト内に入ってきて、景色を見ながらあーだ、こーだ言ってましたが、あまりにも腹が立ったので、「キャンプ場の人?」って聞いたら、そうだというので、挨拶もなく、あまりにもひどいのでは?と文句を言ってしまいました。誤って引き上げて行きましたが、多分イベントのスタッフなんでしょうけど、あまりにも教育がなされていなさ過ぎませんか?10時位からは、スピーカーから音楽が流れてくるし、せめてチェックアウトの時間からにして貰えませんか? 最後にあまり頭に来たので、帰りに管理棟で苦情を言いましたが、「言っておきす。」って、イベントで貸しただけなのかもしれないけど、他人事ですよね。 今回は、大変残念でした。

    • かんた
    • 4.33
  • sotosotodays CAMPGROUNDS 山中湖みさき

    82

    リピート確定です

    金曜土曜1泊しました。 初めてで道を間違えましたがお電話で丁寧に教えて頂き、着いてもとっても親切な対応でとても安心出来ました。 サイトは湖畔にテント建て、素晴らしい眺めでした。水回りやトイレも清潔でした。 10月中旬に来ましたが、気温を調べていたので寒さ対策もしっかりして来たので快適でした(かなり夜は寒かったです)。焚き火を思う存分楽しんで来ました。 帰りも温かく送って頂き、親子2人のキャンプでしたが名残惜しくなり「ここはまた絶対来ようね!」と話していました。 最高の2日間でした。

    • もーもー
    • 5.00
  • いわき市 遠野オートキャンプ場

    5

    最高のキャンプ地発見

    オートサイトを利用しましたが、流しやAC電源が各サイトに付いている贅沢なキャンプ場。スタッフさんもとても気さくで気持ちよく過ごさせて頂きました。24時間スタッフ常駐という安心感も良いですね。全体的な環境も素晴らしく芝生の手入れも行き届き気持ちの良いキャンプ場でした。 犬同伴キャンプがスタートして間もないようですが、犬連れでも楽しく気持ちよく過ごすために色々と考えておられるようです。これからがますます楽しみなキャンプ場です。また必ず遊びに行きたいと思います。

    • なおえり
    • 5.00
  • いわき市 遠野オートキャンプ場

    5

    子供が自主的にみんなで遊べるところがグー

    真ん中の広場では、その場で集まった子供が遊ぶことができて、とても良い空間になっていると思います。 以下は、是非、検討を! ・広場の小川は、地域の田んぼの水路と共通のようで、稲刈りシーズン後は流れないようですが、子供は楽しみにしているので、ご検討を。 ・周囲を囲むように散策路がありますが、手入れがされていないので、残念です。子供のちょっとした探検場所としてはよいところだと思います。 あと、できれば、近くのトロン温泉と連携があると良いと思います。 今は休業中のようですが、近くに温泉があることを活かさないことはないと思います。キャンプ場としての設備はとても良いので、ハワイアンズの宿ではなく、このキャンプ場が主役の施設になればと思います。

    • キャンパーすず
    • 4.00
  • sotosotodays CAMPGROUNDS 山中湖みさき

    82

    さすが高規格キャンプ場!

    景色も管理人さんも施設も本当に素晴らしかったです。星5をつけさせていただきました。 が、対岸で夜爆音で音楽が鳴っていて、静かにキャンプを楽しめませんでした。何かイベントをやっているのでしょうか。せめて昼間にしてほしい。夜は静かにキャンプをしたかったのに本当に残念でなりません。山中湖村として考えて欲しいです。

    • 5.00