-
キャンプ・アンド・キャビンズ那須高原
38超高規格!
子供たちもお気に入りのキャンプ場 2泊3日で1日ずつ別のサイトに宿泊したが、他にもたくさんのサイトがあり、次回へのワクワクが止まらない 設備も最新の山中湖よりは…だけど、他のキャンプ場と比較すると断然スペックが高い クリスタルハンターも山中湖より少し高いが、原石が多く持ち帰りも5個、何なら麻袋が付いてくる ウチはその方が良いが、基本的に電波がないのでWiFi頼りになりサイトによっては強制デジタルデトックスとなる 風呂の脱衣場が狭いのでハイシーズンのビンゴ後は芋洗い状態、計画的に利用する事がさらにキャビンズ那須高原を楽しむコツになる 最高の夏休みを過ごさせて頂き、ありがとう!
-
篠沢大滝キャンプ場
53現実逃避に最適
人工的な音は無く、聞こえてくるのはセミの鳴き声と滝の音だけ。二泊三日で利用しましたが2日間雨だったのが少し残念でしたが、昼間も涼しく過ごせました。又、天気のいい日にリベンジしたいと思います。 スタッフさんもとても親切でした。
-
新くるみランド
10人生ベスト3に入ります…
大雨のキャンプで、正直テンション上がらずでした。 しかし、到着したら管理人さんの明るさと温かさに触れ感動。屋根付きの倉庫に荷物を快く置かせて下さったり、テントサウナでは後続なしのためゆっくり過ごさせて下さったり。本当に助かりました。 大雨の中のサウナは初体験でしたが、逆にいい思い出になりました。サウナのサイト内に屋根付きの荷物置きがあればさらによかったと思いました。 家族風呂も綺麗で水圧も申し分なく、とても快適でした。 管理人さんが来てくれる人皆が楽しんで貰えるよう気を配って下さり、車が見えなくなるまで手を振って下さり、何とも温かい気持ちになれたのが何よりの思い出となりました。 またリピートします。
-
キャンプ・アンド・キャビンズ那須高原
38ファミリーキャンプには最高
施設が綺麗で遊具もじゃぶじゃぶ池もイベントも全員が楽しめるキャンプ場です。毎年進化もしていて行くのが楽しみです。10年以上通ってます。
-
長瀞キャンプヴィレッジ
52焚火の掃除
1泊2日の短い期間で利用いたしました。家族とBBQや焚火を楽しみ癒される一晩でした。焚火台を持ち込んでましたが、周りに灰や炭などが飛んだりしどこまでの掃除が必要なのか、チェックイン時に渡された冊子には記載されておらず悩みながら掃除致しました。箒や塵取りなどもないため軍手で灰・炭を集め袋に纏め指定のところに捨てましたが、それでよかったのでしょうか? どこまでの掃除が必要なのか詳細に明記していただけると助かります。また、備え付けの箒があると助かりますが、持参してくださいとの明記があれば、持ち込みで掃除致します。 それ以外は、大満足でした。いいところでした。ちゃんとサイレントタイムも決まっており、いい時を過ごすことが出来ました。ありがとうございました。
-
キャンプ・アンド・キャビンズ那須高原
38いい思い出だった
夏休み連休で子供連れて3泊4日泊まりました。キャンプとカントリーを利用しました。毎日たくさんイベントがあって、子供たちは大喜び。しゃぶしゃぶ池も水遊びでき、子供遊び場、バスケもやりました。ビンゴゲームは盛り上げあり、予約は難しくですが、またいろんなタイプを予約してみたいと思います。
-
ForestersVillageKobitto南アルプスキャンプフィールド
38相変わらずピカピカ
数年振りに来訪、相変わらずトイレや炊事場がピカピカ…朝も夕方も清掃が入り、すれ違うスタッフさんが挨拶してくれて安心感が他のキャンプ場より高い。 雨でも休み処(やすもっと)で遊べるし、センターハウスの品揃えも以前より充実してる。まだまだ進化が止まらないコビットさん。
-
篠沢大滝キャンプ場
53サイトの感想について
第一オートサイト11番の感想について川沿いで滝を見られる位置で、照明灯も近くにあってGood点ですが一方でちょっと気になる2点改善してほしいです。 1)グランド砂利で車スライド式の場合は石がレールに挟まれたら故障に繋がるおそれがあります。 2)サイトの面積が小さかったです。せめて車を移動する場合は近くに位置作ってほしい。
-
長瀞キャンプヴィレッジ
52とても良いキャンプ場
以前家族と利用したキャンプ場、二度目はソロで利用しました。以前はゴールデンウイークだったのでほぼ満場でしたが、今回は利用者も少なくゆっくりサイト選びができました。小雨模様だったから?キャンプブーム終了の恩恵? 整備も行き届いていて、キレイなキャンプ場なので、このくらいの利用者だと、予約も取りやすくて、ゆっくり気兼ねなく過ごせるので、レギュラーキャンプ場にしたいなぁと感じました。
-
オートキャンプ場太陽の丘
129自然いっぱいで最高
あいにくの雨でしたが、自然の中で過ごせる最高の環境でした。 オーナーは親切に色々教えてくれるし、温泉施設のクーポンもいただけました。 子供達はカブトムシやクワガタに出会えて喜んでいて、近くで川遊びもでき満喫していました。
-
ForestersVillageKobitto南アルプスキャンプフィールド
38毎年リピーターです
設備もサイトも完璧で数年前にお気に入りのキャンプ場になって以来毎年連泊しています。ファミリーが多いですが、少し離れたサイトを選べば静かで快適です。 今回は連日の雨でヤマビルにやられましたが、自然豊かなので仕方ないですね。次回は長靴など対策します。 少し残念だったのは、今年はサイト内の雑草が気になりました。いつもはそこまで気になりませんでしたが、今回はサイト内に広範囲に生えていて、設営前にある程度自分で草とりをしました。 グランドカバーのように1株から四方に広がるタイプの草で、草の下に毛虫が隠れていたりしましたし、マムシなども潜みやすくなりますので、安全のためにも少し気にしていただけると幸いです。 それ以外は相変わらず大変快適でした。 またリピートさせていただきます。
-
篠沢大滝キャンプ場
53篠沢大滝キャンプ場にハマりました🏕️
今年の8月で2回あそびに行かせて いただきました。 テントサイト、バンガローともに 利用しましたが、両サイトともに 静かな雰囲気で心地よい時間を 過ごさせていただきました。 管理棟のスタッフさんはとても 親切で、田舎のおばあちゃん家に 遊びにきたノスタルジックな感じを錯覚 してしまいました笑 設備環境も充実しているのと コインシャワー、トイレがまた きれいなこと✨ また来年も遊びに行きます。
-
篠沢大滝キャンプ場
53毎年利用してます(^o^)
オススメします \(^o^)/ 10年以上毎年利用させて頂いています。 テントサイト〜ここ数年は、バンガローに移行し。。。 大武川は、綺麗で子供もガッツリ1日泳いでいますが…今年は初の雨で泳げない2日間でした泣。 水回りは清潔で、気持ちがいいです。 トイレも綺麗で、スタッフも、親切です。 キャンプ場どこにしようか迷っている人には、オススメします。 気になるのは…少し料金が割高?かな…
-
こっこランド那須F.C.G.
30コテージ ファンテイル
十年程前にグルキャンでテント泊に来た時から気になっていたコテージ。 施設は風呂、トイレ、部屋、食器や調理器具がそれなりの年数が経っているものの、とても綺麗に保たれており、居心地がとても良かった。 今回は食器や調理器具がどのくらい揃っているのか分からなかったので全部持参したが、食材と着替え、時間潰しの物があれば他には何も要らなかった。 あいにくの雨で、広げたタープの下で殆ど何もできなかったが、備え付けの焚き火台があるので、雨でも焚き火を楽しめた。 軒も広く、熱に強いテーブルと椅子が8個備え付けになってるので、卓上コンロや卓上グリルを使ってバーベキューも楽しめる。 ツリーハウスに入れなくなってるのは残念だが、総合的に満足出来る施設です。
-
Foresters Village Kobittoあさぎりキャンプフィールド
50やっぱり大好き
ずっと仕事が忙しく久しぶりに来れました。着いた瞬間にホッとするキャンプ場はこびっとあさぎりだけです。スタッフの方はいつも優しく丁寧、自然豊かなサイトはどこを選んでも広々していて居心地が良いです。自然を大切にする気持ちや、おもてなしの心‥そんな信念がしっかりあるキャンプ場だと思います。 我が家は子どもがいるので、トイレと水場に近いあさぎりサイトがお気に入り。 売店のギアの品揃えも素敵でいつも楽しみにしています。子どもはニジマスとキーホルダーづくりが大好き。また遊びに行きます!ありがとうございました。
-
篠沢大滝キャンプ場
53スタッフがとても親切
せっかくのキャンプなので3泊を予約していたのですが、残念ながら雨。気分が落ち込んでいるところに受付の人がとりあえず2泊3日支払って、一泊は雨の様子で判断してもらえればと言う、有り難い申し出。結局雨が止まず3泊目は諦めましたが、大変有り難かったです。トイレもきれいだし、場内もよく整備されていました。値段が若干高めではありますが、また是非利用したいと思います。
-
Azuri Camp Space
39すごく癒されるキャンプ場です
お盆休み初日からお世話になったのですが、あいにくの雨予報。 まだ雨だけなら、のんびりしようかと思っていたのですが、夜にかけて強風でテントが飛ばされるかと思い、早朝まで様子見ていましたが2日目も風がおさまる事なく、子供達の安全を考えて早期撤収を決めました。 それ以外は、海も浜辺も綺麗なキャンプ場で施設全体的に癒される雰囲気です。 また機会をみて再チャレンジしたいと思います。 ありがとうございました。
-
オートキャンプ場太陽の丘
12930周年に乾杯
今回で2度目の利用を2泊3日でさせていただきました。 あいにくの雨でしたが看板犬たちと毎日楽しく過ごせたのと、30周年イベントということで他のお客さんも集まって皆んなで乾杯でき夏休みの最高の思い出を作ることができました。 管理人さんもいつも優しく気さくで何かあればすぐに聞きやすいのでとても居心地の良いキャンプ場だと改めて感じました。 また次回利用するのが楽しみです。
-
Azuri Camp Space
39サイコーにおすすめです!
管理人さんも優しく、目の前は手入れされた透明で綺麗な海!夜は海風が涼しく最高です。トイレにシャワーも全て綺麗にされています。ファミリーが多いのでうるさい方もほとんどいらっしゃいませんでした。ありがとうございました♪
-
白州・尾白 FLORA Campsite in the Natural Garden(フローラ)
24お勧めです
とても自然豊かなキャンプサイトです オーナーご夫婦がとても親切にお話くださり安心してキャンプが出来ます初心者でもオーナー様が詳しくご指導下さいます是非お越しください
-
ForestersVillageKobitto南アルプスキャンプフィールド
38静かに過ごせるキャンプ場
毎回自然とスタッフの方々に癒されます。のんびりとくつろぐことのできるキャンプ場で、家族単位とあって、夜も昼間も騒がしくなく過ごせます。 何度もリピートしています。いつも素敵な対応と施設をきれいに管理していただきありがとうございます。
-
こっこランド那須F.C.G.
30自然満喫
とても過ごしやすかったです 管理棟にはなんでも揃ってて野菜販売がうれしかったです 可能であれば朝に焼きたてパンとかあるといいかもと思いました 隣の川をもう少し有効的に活用できるといいなと思いました ありがとうございました
-
キャンプ・アンド・キャビンズ 山中湖
21キャンプ界のテーマパーク
那須高原のキャンプアンドキャビンズに何度か行ったことがあり、山中湖の方は初めて訪れたのですが、管理棟やお風呂も広く、出来て数年ということもあり全体的に施設が綺麗で居心地が良かったです。 滞在中豪雨に見舞われましたがキャンプ場全体の水はけが非常に良く、サイト内に水溜まりが一度も出来ずとても助かりました。 那須高原のビンゴ大会は4回戦の景品が自転車で固定だったと記憶していますが、山中湖のビンゴ大会は景品に番号がついていてクジで決める形式だったため、2回戦で自転車が景品になることも。4回戦の景品が自転車の方が盛り上がりそうだと思いました。 大浴場の営業時間が15:00~22:00で、スーパーボールすくいやビンゴ大会前後はとても空いていて狙い目ですが、21:00前後に人が集中していて女子風呂は特に大混雑していました。備え付けのドライヤーが3つしかなく風量もそこまで強くないので、女性の方はドライヤーを持参した方が良さそうです。お金を払っても良いので朝の時間帯にも大浴場を利用させてほしい! 100円モーニングのフレンチトーストは相変わらずの美味しさでした!コンソメスープかコーヒーもついて100円で未だに値上がりもしてないのには感動しました。最早安すぎて経営が心配になるほどです。 別料金のソーセージは那須高原限定らしくて残念…。山中湖でもいつか売って欲しい! ピザ屋のピザも500円で那須高原でピザ屋が始まった時から値上がりしておらずとても驚きました。サイズも大きく味もとても美味しいです。破格です。 何度来てもキャンプアンドキャビンズが1番大好きなキャンプ場です。予約が大変ですが絶対また行きたいと思います!
-
Slow Time
6すてきな時間
清潔さ、設備のよさ、柔軟な対応。 他にも色々書きたいくらいの、満足度でした。子どもたちも大喜び。 裏の海が、もし泳げたらさらにプライベートな時間を過ごせそうです。 連泊をおすすめします!!!
-
キャンプ・アンド・キャビンズ那須高原
38また行きたい
今回、初めて利用させていただきました 他の方の口コミ通り、子供が楽しめるイベントが盛りだくさんで大満足でした 以前も那須でキャンプした際には涼しかったので油断してました テントの設営や食事の準備では汗だくになってしまい、夜も暑くてなかなか眠れませんでした 夏に行くときはサーキュレーターを持参するかコテージを利用しようと思います ビンゴ大会にトレジャーハント、ハンバーガー作り‥どれも楽しかったです! また絶対絶対行きます!! ありがとうございました
-
篠沢大滝キャンプ場
53こころと身体が癒される場所
夏場は、川遊びが近くででき、おたまじゃくしや山椒魚が、澄んだ水が魅力です。カブトムシやクワガタムシは、テントを張っている 場所で、手づかみできます。 テント場所も木の木陰でゆっくりと過ごせ、バンガローの場所は、 とても暑さもなく湿気もなく、夏なのに秋の爽やかで過ごせる場所です。太陽と雲と山並みと川が同居しているおすすめのキャンプ場です。
-
夢見る河口湖コテージ戸沢センター
34最高でした
最初5番サイトを予約していたのですが、4番サイトの方が見晴らしがよかったので、変更してもらいました!(柳の木と富士山がまた良い感じでした) オーナーさんが優しく、また地下道を通るのはワクワク感があって、子どもたちも喜んでいました。 朝起きたら目の前に富士山、白鳥も泳いでいて、とても素敵なロケーションでした。 また是非来たいです。 ありがとうございました!
-
Azuri Camp Space
39とってもお勧めのキャンプ場です
目の前が、プライベート感があるビーチで、シャワーなどもキャンプ利用者は無料で使えました。海水浴(サップもレンタルできます)をして、シャワーを浴びて、着替えてすぐBBQなどもできます。また、夜の海の潮風を感じながらお酒を楽しむことができました。 トイレ、シャワーなど施設自体も新しく管理が行き届いていました。 管理人の方の対応もとても暖かく良心的でした。志摩スペイン村経由で遅くなるといいましたら、遅い時間にも合わせるのも快諾してくださいました 施設、環境、お値段とも大変満足でしたので、近くに住んでいたら、毎年、夏はリピートしていたと思います。 (なにぶん関東なので、なかなかいけないのが残念です)
-
ForestersVillageKobitto南アルプスキャンプフィールド
38やっぱり最高!
8年前、初めて来たときになんてきれいなキャンプ場なんだろうと感動しました。サイトも広くて砂利だから痛くない!しかもテント張るところはまっすぐなので寝やすい。そしてプライベート感ばっちり!川遊びもできて受付の方もとても親切。キャンパーも変な人いないしとても大好きなキャンプ場です。それからキャンパーが増え、子供の受験等ありなかなか予約が取れない期間がありました。 今回8年ぶりに予約が取れました。とてもうれしくて家族みんなでわくわくしていました。 8年ぶりのこびっとは以前のまま、とても素敵なキャンプ場のままでした。細かいところが変わっているのかもしれませんが、私たち家族では変わってないね~やっぱりここがいい!と話していました。夜空の星がとてもきれいで涼しい! ほんとに幸せな2泊3日でした。 また行きます!!
-
キャンプ・アンド・キャビンズ那須高原
383回目で初ビンゴ景品ゲット!
1回目はGWに山中湖のドッグガーデンキャビン 2回目は6月に那須高原のツインキャビン語らい 3回目は8月に那須高原のツールームキャビン焚火(2泊)してきました。 3回目にして初めてビンゴで景品ゲット(キックボード)できました! 設備もよく満足でした。 短期間で3回も行ったので、次は少し間を空けようと思いました。 那須高原は近くに昆虫博物館があり、そこでカブトムシ釣りなどができるので子供も満足でした。 那須高原は山中湖と比べるとビンゴをやるのには場所が悪いのかなと感じました。
キャンプ場応援コメント一覧
各キャンプ場ページに投稿された新着応援コメントです。
キャンプ場名をクリック(タップ)して各キャンプ場ページをご覧ください。